top of page


アンカー 1
プロフィール

とぐち 修
1953 年3 月31 日、那覇市首里生まれ
住所 那覇市首里儀保町1-37-10
【経歴】
城西小学校卒、首里中学校卒、浦添高校卒、沖縄国際大学法学部卒、民青同盟那覇地区委員長、那覇市議3 期、2015年翁長知事を支える訪米団団長
【現在】
県議会総務企画委員長、議会運営委員、県議会米軍基地関係特別委員、オール沖縄会議幹事、党県副委員長、県議団長
とぐち 修 の政策
ー「オール沖縄」の県政を支え 平和で豊かな沖縄をー
アンカー 2
首里城の早期再建 「ひやみかち起きり」
県内進学にも給付型奨学金を 誰ひとり取り残さない社会へ
――こども医療費無料化を高校卒業までに。
――バリアフリーのまちづくりをさらに推進。
――すべての小・中・高・特別支援校にクーラー設置と洋式トイレ化を。
国保税を1万円引き下げ。経済発展を生活向上へ
――美ら海水族館等やモノレール・バス等の高齢者の利用料無料。
――ガソリン価格・水道料金などの「生活コスト軽減事業」を拡充し、離島住民の負担軽減
――種子法の復活を国に求めると共に県条例を制定。
――「店舗リフォーム助成制度」と、「小規模工事契約希望者登録制度」を制定。
辺野古新基地ストップ。
――普天間基地の閉鎖・運用停止を。
――学校、保育所、病院や住宅上空での米軍機飛行禁止。
――那覇軍港は無条件返還を。
アンカー 3
とぐち 修 さんを応援します
与党の安定過半数確保へ、とぐち修さんを県政に必ず。
「オール沖縄」の発展へなくてはなりません。
ー衆議院議員ー
赤嶺 政賢

ー衆議院議員ー
屋良 朝博

ー参議院議員ー
伊波 洋一


ー参議院議員ー
高良 鉄美
ー前参議院議員ー
糸数 慶子


照屋 義美
アンカー 4
お問い合わせ
とぐち修務所 沖縄県那覇市首里赤平町1-4-1
bottom of page